2011年07月17日
人生の方程式
~~~~~~~~~~
人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力
~~~~~~~~~~
これは私が常に大切にしている
稲盛和夫さんが伝えている言葉です。
人生はこの3つの掛け算からなりたっているものであって
決して足し算ではありません。
皆さんもご存じのとおり、
能力とは才能、知能、健康、運動神経なども含まれます。
熱意とは事をなす時の情熱や努力する心の事です。
これはどちらも0点~100点まで点数がつけられます。
能力が無くても熱意があれば良い結果をもたらす事ができますし、
能力があっても熱意が0なら結果も0になってしまいます。
そして、稲盛さんが考えるこの3つの要素の中で一番大切なモノ
それが最初に出てくる
「考え方」です。
考え方という言葉は漠然としていますが、
心のあり方の事を言っています。
この考え方が大事なのは
マイナスポイントがあるからです。
0点まででなく
+100点~-100点まである。
この方程式は掛け算
と言う事は、、、
考え方がマイナスであれば答えもマイナスになってしまうと言う事です。
いくら能力があっても
いくら情熱があっても
その方向性、考え方が
ネガティブな事、マイナスな事であれば
結果が変わってきてしまいます。
ポジティブに、
プラス思考で、
常識的に「よい」とされる考え方を心がけたいです。
人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力
~~~~~~~~~~
これは私が常に大切にしている
稲盛和夫さんが伝えている言葉です。
人生はこの3つの掛け算からなりたっているものであって
決して足し算ではありません。
皆さんもご存じのとおり、
能力とは才能、知能、健康、運動神経なども含まれます。
熱意とは事をなす時の情熱や努力する心の事です。
これはどちらも0点~100点まで点数がつけられます。
能力が無くても熱意があれば良い結果をもたらす事ができますし、
能力があっても熱意が0なら結果も0になってしまいます。
そして、稲盛さんが考えるこの3つの要素の中で一番大切なモノ
それが最初に出てくる
「考え方」です。
考え方という言葉は漠然としていますが、
心のあり方の事を言っています。
この考え方が大事なのは
マイナスポイントがあるからです。
0点まででなく
+100点~-100点まである。
この方程式は掛け算
と言う事は、、、
考え方がマイナスであれば答えもマイナスになってしまうと言う事です。
いくら能力があっても
いくら情熱があっても
その方向性、考え方が
ネガティブな事、マイナスな事であれば
結果が変わってきてしまいます。
ポジティブに、
プラス思考で、
常識的に「よい」とされる考え方を心がけたいです。
Posted by yoshi at 07:00│Comments(1)
│お話
この記事へのコメント
人生の方程式
人生の可能性
いつも ポジティブ ∞
無限大でいたいです!!
人生の可能性
いつも ポジティブ ∞
無限大でいたいです!!
Posted by かつ at 2011年07月18日 07:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。