2012年02月10日
言葉の習慣
今日は共感した文をご紹介します!
~~~
過去がすべて幸福で
未来に何の不安もない
という人はいません。
しかし、そこで
グチを言ってはいけないのです。
私たちは今を
すべて自分の意識でもって
体験しています。
この意識をバラ色に
幸福にするには
未来の良き予想のみ
過去の良き体験のみを使うのです。
そうして
周りにバラ色をかき集めてきて
バラ色に満たされている今に感謝する。
明日も明後日もそうする。
これが仏教でいう
現在の感謝であり
感謝行です。
現状に感謝しろと
口を酸っぱくしていうのは
道徳のためではありません。
人格が高まるからでもありません。
今、自分の感情が
プラスになっていないと
運命が危ないのです。
だから感謝しなさいというのです。
辛くても、少しも嬉しくなくても
「ああ、嬉しいな、ありがたいな」
と50回くらい言っているうちに
なんとなく嬉しくなってくる。
「有り難うございます」
と50回位言っていると
かなり否定的な暗い人でも明るくなってきます。
これは早く言えば「自己暗示」です。
~~~
出典
「夢、かないます」
無能唱元著
サンマーク出版より
-------------
ちょっとの事でも有難いなぁ~と思える心のゆとりが欲しいですね!
素直に喜べたり、
素直に感謝を言える人の周りには
優しさと、幸せが溢れているのが分かりますよね♪
言葉大切にしたいですね!
長野/新潟の美容ディーラー 早川美容商事
~~~
過去がすべて幸福で
未来に何の不安もない
という人はいません。
しかし、そこで
グチを言ってはいけないのです。
私たちは今を
すべて自分の意識でもって
体験しています。
この意識をバラ色に
幸福にするには
未来の良き予想のみ
過去の良き体験のみを使うのです。
そうして
周りにバラ色をかき集めてきて
バラ色に満たされている今に感謝する。
明日も明後日もそうする。
これが仏教でいう
現在の感謝であり
感謝行です。
現状に感謝しろと
口を酸っぱくしていうのは
道徳のためではありません。
人格が高まるからでもありません。
今、自分の感情が
プラスになっていないと
運命が危ないのです。
だから感謝しなさいというのです。
辛くても、少しも嬉しくなくても
「ああ、嬉しいな、ありがたいな」
と50回くらい言っているうちに
なんとなく嬉しくなってくる。
「有り難うございます」
と50回位言っていると
かなり否定的な暗い人でも明るくなってきます。
これは早く言えば「自己暗示」です。
~~~
出典
「夢、かないます」
無能唱元著
サンマーク出版より
-------------
ちょっとの事でも有難いなぁ~と思える心のゆとりが欲しいですね!
素直に喜べたり、
素直に感謝を言える人の周りには
優しさと、幸せが溢れているのが分かりますよね♪
言葉大切にしたいですね!
長野/新潟の美容ディーラー 早川美容商事
Posted by yoshi at 07:00│Comments(1)
│お勧めの本
この記事へのコメント
感謝行!
良い言葉ですね
この響きを忘れずに
日々行動して行きたいです!
良い言葉ですね
この響きを忘れずに
日々行動して行きたいです!
Posted by かつ at 2012年02月10日 07:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。