2011年12月14日

ひとつの不満

------------------


  九つまで満ち足りていて、
  
  十のうち一つだけしか不満がない時でさえ、
  
  人間はまずその不満を真っ先に口から出し、
  
  文句をいいつづけるものなのだ。
  
  自分を顧みてつくづくそう思う。

  なぜわたしたちは不満を後まわしにし、
 
  感謝すべきことを先に言わないのだろう。


『人間学入門』より 
著者:三浦綾子


------------------


わかっていてもついつい考えてしまいますよね。

今の自分の幸せを自分では理解しきれていません。


「でも」、「だって」、「そうはいっても」...

まずは感謝する言葉を使いたいと思います。




同じカテゴリー(名言)の記事画像
すべては自分次第 No1636
うれし泣きしたあの日 No1441
ディズニーランドとは  No1277
いくつになってもお元気で No1243
一番いけないのは... No1238
ぜつぼうのとなり No998
同じカテゴリー(名言)の記事
 仕事 No1932 (2016-04-22 23:26)
 新社会人(^^♪  No1930 (2016-04-18 23:22)
 灯をともす No1929 (2016-04-16 19:18)
 仕事を面白く No1928 (2016-04-13 07:00)
 自分から No1927 (2016-04-12 17:30)
 きせき No1920 (2016-04-06 23:08)

Posted by yoshi at 07:00│Comments(1)名言
この記事へのコメント
わぁー

偶然

スタッフとも同じ内容の話

しました

本当に まずは感謝の言葉から

ですよね!!
Posted by かつ at 2011年12月14日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。