2011年09月04日

感動とは

こんな言葉を見つけました。。

----------------

感動とは


感動とは、感じて動くこと。

凡人は、素晴らしい人やいい本、

美しい自然と出会ってもただただ感じるばかりで

なかなか行動に移さず発展がない。


どんなに深く感じていても時がたてば、

その時の思いは薄らぐもの。

だからこそ感動が熱いうちに行動に移すことが大切。

行動してはじめて真に感動したことになる。

感じたその時が大切。


----------------


行動しないうちは

まだ

感動ではないということですね!!!



思っているうちは

ただの感想。



自分も耳が痛いです。



まずは動くこと。


同じカテゴリー(名言)の記事画像
すべては自分次第 No1636
うれし泣きしたあの日 No1441
ディズニーランドとは  No1277
いくつになってもお元気で No1243
一番いけないのは... No1238
ぜつぼうのとなり No998
同じカテゴリー(名言)の記事
 仕事 No1932 (2016-04-22 23:26)
 新社会人(^^♪  No1930 (2016-04-18 23:22)
 灯をともす No1929 (2016-04-16 19:18)
 仕事を面白く No1928 (2016-04-13 07:00)
 自分から No1927 (2016-04-12 17:30)
 きせき No1920 (2016-04-06 23:08)

Posted by yoshi at 08:35│Comments(1)名言
この記事へのコメント
感じて
動く

大人になるほど

ベテランになるほど

忘れがちです

赤ちゃんのように
 
純粋にすぐ行動!
Posted by かつ at 2011年09月05日 06:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。