2010年08月27日

サーカスの象

サーカスの象の話し知ってますか??


象はあんなにも大きい体をしているのに



サーカスにいる象は片足をひもで縛られ身動きがとれません。




それはなぜなのか??

サーカスの象


それは赤ちゃんの頃からひもにつながれていて


もうこれははずせないものだと


小さいころからの先入観で大人になってもその紐を引きちぎる事がないそうです。

あんなに大きな体をしているのに。

紐を引きちぎるくらいの力は当然持っているのに。。。

これは、私たちにも言えるのかもしれません。

自分の力を自分の知っている範囲でしか比べられない。

これは本当にもったいないことだと感じます。



もっと力があるのに。

もっとうまくなれるのに。


周りと比べたらこのくらいでいいかな?

あの人以上はムリだな。


そんなことは絶対にないと思うんです。



努力してないことはない。

ただ、もっと努力している人はいる。



それを身近に感じた時に自分の限界が変わるのかもしれません。

もっといろんな人との交流を通じて刺激を受けることって大事なことなのだと

最近つくづく感じます。




Posted by yoshi at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
確かに です

サーカスの象 同様に サロンに入ったばかりの 新人教育は とても大切なことですね
へんな枠 先入観でなく 無限大の可能性 ハッピーなスタイリストを 感じてもらえるよう 意識したいと思います

僕ら先輩も【 変な足かせ】に とらわれる事なく フィールドを どんどん拡げていきたいと 思います

そうなんだよね 僕ら 美容師 サービス業に しばりはないよね
あると勘違いしてるのは 自分自身だよね
マネージャー ありがとう!
Posted by 勝っ at 2010年08月28日 06:50
勝さん
コメントありがとうございます。
この話は新人教育に限らないことだと思います。
特にスタイリストになって
年数を重ねていくと
この象のように
『あの人を超えるのは無理でしょ』
という気持ちになる。

この声は
多くの方から耳にします。

どうしたら超えられるか?
という発想を是非もってもらいたいです。
Posted by yoshiyoshi at 2010年10月01日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。