2016年03月14日
教育の共有 No1898
ご覧いただきありがとうございます
日曜日は、長男が通っているサッカースクールの活動報告と16年度の活動指針発表会でした。

理念や活動指針、何を大切に教えているか?
そういったものを共有する時間でした。
家庭と外部の大人が教えている事を共有する事って大切です。
あの先生はこういっているのに、
うちの親は違う。
これは子供が迷ってしまう原因にもなります。
ここのサッカースクールの凄いな~と思う所は、
サッカーのことではなく人間力を育てるために共有するという点。
悩んだときに答えを与えるのではなく、
自分から解決方法を見つけ出し、
仲間と協力しながら解決に向けて実行する力を養う。
チャレンジしてたくさんの失敗から自ら学んでいく。
子供のころからスポーツを通じて大人たちが共有して教えられるなんて
最近の教育の仕方も変わってきているな~と感心してしまいました。。。
全てのスポーツクラブが同じことをやっているかはわかりませんが、
こういったことを共有する時間を持てるこのクラブにいつも私も勉強させてもらっています(^^)/
ノザワナFC素晴らしいです!
長野新潟の美容ディーラー 早川美容商事

日曜日は、長男が通っているサッカースクールの活動報告と16年度の活動指針発表会でした。

理念や活動指針、何を大切に教えているか?
そういったものを共有する時間でした。
家庭と外部の大人が教えている事を共有する事って大切です。
あの先生はこういっているのに、
うちの親は違う。
これは子供が迷ってしまう原因にもなります。
ここのサッカースクールの凄いな~と思う所は、
サッカーのことではなく人間力を育てるために共有するという点。
悩んだときに答えを与えるのではなく、
自分から解決方法を見つけ出し、
仲間と協力しながら解決に向けて実行する力を養う。
チャレンジしてたくさんの失敗から自ら学んでいく。
子供のころからスポーツを通じて大人たちが共有して教えられるなんて
最近の教育の仕方も変わってきているな~と感心してしまいました。。。
全てのスポーツクラブが同じことをやっているかはわかりませんが、
こういったことを共有する時間を持てるこのクラブにいつも私も勉強させてもらっています(^^)/
ノザワナFC素晴らしいです!
長野新潟の美容ディーラー 早川美容商事
仕事 No1932
仕事を面白く No1928
ゆうき No1918
やったこと No1912
NAGANO COLLECTION HAIR ART KIMONO(ナガノコレクション) No1908
楽しいこと No1903
仕事を面白く No1928
ゆうき No1918
やったこと No1912
NAGANO COLLECTION HAIR ART KIMONO(ナガノコレクション) No1908
楽しいこと No1903
この記事へのコメント
素晴らしいFCですね。
それを、家庭でも同じ軸で、人を育てようと思える親御さんも素晴らしいと思います。
それを、家庭でも同じ軸で、人を育てようと思える親御さんも素晴らしいと思います。
Posted by HARDY at 2016年03月15日 01:26
子供の世界も
大人の世界も
皆で共有することって
大切ですね
そしてそこから充実感や達成感が
生まれますね!
大人の世界も
皆で共有することって
大切ですね
そしてそこから充実感や達成感が
生まれますね!
Posted by かつ at 2016年03月15日 07:36
子供の世界も
大人の世界も
皆で共有することって
大切ですね
そしてそこから充実感や達成感が
生まれますね!
大人の世界も
皆で共有することって
大切ですね
そしてそこから充実感や達成感が
生まれますね!
Posted by かつ at 2016年03月15日 21:10