2012年06月28日
感動するには No566
退屈は脳を老化させ、
感動は脳年齢を若々しくするそうです。
また、同じ状況下であっても、感動する人としない人がいます。
これは感動する感覚の違い、
「感動力」の差だと考えられています。
感動力。。。
いい響きです。
それではその感動力を鍛えるにはどうすればいいのでしょうか...?
それには2つやり方があると聞きました。
①「当たり前」と感じている事に目を向けて、自らにその意味を問いかける。
普段の生活を掘り下げて考えてみる。
②「感動した」ではなく、そのあとにどう行動するか。
感動した事を他の人に話して共有し、誰かに感じてもらう。
話せば話すほど自分のものになります。
2つとも今日からでも出来そうですね♩
感動力で感動体質♩
今日も見ていただきありがとうございます!!
長野/新潟の美容ディーラー 早川美容商事
感動は脳年齢を若々しくするそうです。
また、同じ状況下であっても、感動する人としない人がいます。
これは感動する感覚の違い、
「感動力」の差だと考えられています。
感動力。。。
いい響きです。
それではその感動力を鍛えるにはどうすればいいのでしょうか...?
それには2つやり方があると聞きました。
①「当たり前」と感じている事に目を向けて、自らにその意味を問いかける。
普段の生活を掘り下げて考えてみる。
②「感動した」ではなく、そのあとにどう行動するか。
感動した事を他の人に話して共有し、誰かに感じてもらう。
話せば話すほど自分のものになります。
2つとも今日からでも出来そうですね♩
感動力で感動体質♩
今日も見ていただきありがとうございます!!
長野/新潟の美容ディーラー 早川美容商事
Posted by yoshi at 07:00│Comments(1)
│お話し【心の持ち方】
この記事へのコメント
感動力で感動体質
良い響きですね
お客様と仲間と家族と
共有したいです!
良い響きですね
お客様と仲間と家族と
共有したいです!
Posted by かつ at 2012年06月28日 07:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。