2012年05月18日

心という字  No504

漢字について

なるほど〜という記事を見つけたので今日はご紹介を...


~~~~~~~~~

心に一本芯を通すと、「必」ず

心を貫き通すと、「慣」れる

辛い出来事でも、芯棒(辛抱)をすると、「幸」せ

という字になる。

自分の思いは、絶対に諦めることなく、貫き通すことだ。

そのためには、コツコツ努力を重ねていくしかない。

自分の運命を変えるのは、常に小さな一歩からだ。

~~~~~~~~~


小さな一歩から、

コツコツと。

今日も楽しく頑張りましょう♩


長野/新潟の美容ディーラー  早川美容商事


同じカテゴリー(お話し【心の持ち方】)の記事画像
まいにち修造! No1571
今年最後の夕日 No1461
うれし泣きしたあの日 No1441
39な記念日 No1268
長寿の秘訣 No1239
一番いけないのは... No1238
同じカテゴリー(お話し【心の持ち方】)の記事
 灯をともす No1929 (2016-04-16 19:18)
 自分から No1927 (2016-04-12 17:30)
 どうしたら。。。 No1925 (2016-04-11 17:55)
 心の余裕 No1923 (2016-04-08 23:51)
 きせき No1920 (2016-04-06 23:08)
 できない理由 No1919 (2016-04-04 23:51)

この記事へのコメント
なるほどです!

僕は 《必》大好きです
Posted by かつ at 2012年05月18日 07:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。