ひとつの不満

yoshi

2011年12月14日 07:00

------------------


  九つまで満ち足りていて、
  
  十のうち一つだけしか不満がない時でさえ、
  
  人間はまずその不満を真っ先に口から出し、
  
  文句をいいつづけるものなのだ。
  
  自分を顧みてつくづくそう思う。

  なぜわたしたちは不満を後まわしにし、
 
  感謝すべきことを先に言わないのだろう。


『人間学入門』より 
著者:三浦綾子


------------------


わかっていてもついつい考えてしまいますよね。

今の自分の幸せを自分では理解しきれていません。


「でも」、「だって」、「そうはいっても」...

まずは感謝する言葉を使いたいと思います。


関連記事